ボンネットを開けると、エンジンルームに丸い取っ手のある部分を見たことはありますか?
それがオイルレベルゲージといって、エンジンオイルが入っているオイルパンから繋がる管にレベルゲージの先端が浸かっていることで、引き抜いた時にオイルの残量や付着したオイルの状態を目視できる仕組みになっています。給油や洗車ほどの頻度で交換する必要がない分、つい忘れてしまいがちなエンジンオイルの重要性や交換時期の目安などを知って、安全走行に役立てましょう。
エンジンオイルの役割とは?
① 冷やす
ラジエーター液(冷却水)と同様に、使い続けると高温になるエンジン内部の熱を放出する役割があります。急な坂道での低速ギア走行時や、渋滞中の長いノロノロ運転で、エンジンはオーバーヒートしやすい状態になります。
② 滑りを良くする
エンジン内部はほとんどの材質が金属で構成されているので、少しでもパーツ同士の接触箇所が摩擦で不具合が起きるとエンジントラブルに発展します。これらの摩擦による部品の損失や抵抗のことをエンジンフリクションといい、この損失が少なければ少ないほど燃費が向上するという考えに基づいています。
③ 閉じ込める
エンジンを作動させる時に発生する、空気の圧縮と爆発による圧力を密閉してパワーを効率良く生産させる役割を果たしています。
④ 錆びを防ぐ
エンジン内部の金属をオイルでコーティングすることで、空気中の酸素や水分の付着による錆から守る役割があります。
⑤ 汚れをかき混ぜる
エンジン内部で発生した細かいチリや燃えカス(スラッジ)が一か所に滞留しないように分散して洗浄する役割もあります。最近のエンジンオイルは上記の性能を高めるために、「摩擦調整剤」や「清浄分散剤」となる成分の配合が進められており、中でも高温のスラッジと低温のスラッジに強い成分の研究から、オイルの品質がかなり進化しているところです。
エンジンオイルの交換時期の目安はどのくらい?
走行距離の目安
エンジンオイルの交換時期は車種によって違いがあります。走行距離や時期による目安は下記の通りです。
車種 | 走行距離 | 期間 |
---|---|---|
軽自動車 | 5,000㎞~10,000㎞ | 6か月 |
ガソリン車/ターボ車 | 5,000㎞~10,000㎞ | 6か月 |
ガソリン車/普通車 | 10,000㎞~15,000㎞ | 1年 |
ディーゼル | 5,000㎞~10,000㎞ |
オイルの状態の目安
- オイルレベルゲージを抜いた時にオイルの残量がLに近づいている時。
- またはオイルの色がスラッジで黒ずんでいる時。
このような場合は、オイル交換は必ずしましょう。
走行直後ではエンジンルームがかなり高温になっていて火傷する危険性がありますので、エンジンを切って十分に冷却時間を置いてから行ってください。
オイルランプの目安
エンジンオイルの残量がかなり少なくなってしまってからでないとこの油圧警告灯ランプは点灯しませんので、このランプが点灯した時点で早急なメンテナンスをおすすめします。オイルの残量は十分に残っているのにオイルランプがついた時は、エンジンルーム内でトラブルが起きている可能性があります。
ディーラーやガソリンスタンドで点検を行ってもらい、くれぐれも放置しないようにしましょう。
オイル漏れが発生した時
ボルトの締め忘れやカバーパッキンの劣化などでもオイル漏れが発生することがあります。オイル漏れはエンジンオイルからガソリンに引火し火災を起こす危険性が大変高いので、オイル交換をしたばかりなのにもう残量が無いなど心当たりがある時は無理に自分で直そうとせず、プロに任せるようにしてください。
エンジンオイルを選ぶ時の注意点は?
自分でオイル交換をする際に気を付けたいのがエンジンオイルの選び方です。
基本的に、ハイブリッド車でもガソリン車でも同じエンジンオイルを使用しても良いことにはなっていますが、住んでいる地域の気温や季節によってそのランクを使い分けるのも車の性能を維持する上では重要になってきます。またディーゼル車はエンジンの燃焼時に金属を酸化させて腐食する「硫黄」を発生させるため、アルカリ成分の多いディーゼル車専用のエンジンオイルを使用しましょう。
まとめ
交換せずに少なくなったり質が悪化したりすると、エンジンのトラブルや故障にもなりかねないエンジンオイル。オイルランプの存在は知っているけれど、適切な交換時期についてはあまり考えたことがない人も多いのではないでしょうか。
ランプがついてからの交換ではエンジンそのものに支障を来してしまう可能性もありますので、軽自動車で6か月、ガソリン車で6ヵ月~1年、ディーゼル車は走行距離5,000㎞~10,000㎞を目安に状態をチェックしておきたいところです。
また寒冷地や酷暑の地域に住んでいる、あるいはエンジンがしっかり温まらない程度の距離しか乗らない、渋滞でノロノロ運転をした後など、エンジンオイルが劣化しやすい条件にある時も忘れずにチェックしておきましょう。
自分でできない時やディーラーに行く時間がない場合は、最寄りのガソリンスタンドでも量や色、スラッジの状態を確認して交換もしてくれますので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。