PR

家の駐車場で車を盗まれる事例が多発!スマートキーの防犯対策はしていますか?

自動車のマメ知識

車の盗難されやすい場所で意外と多いのが、自宅の駐車場なのはご存知ですか?
すぐそこに住人がいるにも関わらず、窃盗をする側は車種や周囲の環境によっては下調べなどを行って計画的に盗むケースもあるようです。

防犯に「絶対安全」は存在しませんが、出来る限りのスマートキーの防犯対策を心がけたいものです。

高価買取

家の駐車場でも盗難に遭う?実際に起こった事例

イモビライザーカッターによる盗難

車の鍵の歴史は皆さんもご存知の通り、鍵穴に差し込んで使う鉄製の鍵から、イモビライザー(ICチップによる防犯装置)搭載の鍵、そしてスマートキーで電波の照合をする鍵、というように進化してきました。イモビライザーが出回り始めた頃は画期的な防犯システムで、それぞれの車に固有の電子番号(IDコード)が与えられ、その車に呼応できる唯一の電子番号を発するICチップが付近に無い限りエンジンを作動させられないというシステムが話題を呼びました。しかしそこから数年すると「イモビライザーカッター」という、防犯装置を破るシステムが生まれてしまい、盗難対策の抜け穴ができてしまったのもまた残念な事実です。

その盗難の手口は、ピッキングや窓ガラスを破損させる、合い鍵を作るなどの方法で車の中に侵入し、運転席付近の整備用コネクタにイモビライザーカッターを差し込んでIDコードを組み替えしまうという手法です。簡単に言うと、それぞれの車と鍵のICチップ同士でしかやり取りできない暗証番号を、一旦強制的にリセットしてしまうというのがイモビライザーカッターです。

車の鍵を紛失した際に合い鍵を作るだけでは車を動かせないため、一時的にIDコードを組み替える必要があった鍵屋さんの復旧手法を応用した防犯破りの仕組みで、数秒で作業は完了してしまいます。
また、この方法は、住人が自宅にいて鍵が近くに無くても、家の駐車場から窃盗できてしまうのです。

リレーアタックによる盗難

イモビライザーカッターが出現してから、さらなる防犯対策として出てきたのがスマートキーです。

鍵事態が無くなったことで目に見えるICチップも無くなり、全てが車と鍵の発する電波でやり取りして呼応するシステムになりました。このスマートキーのメリットは、鍵の持ち主が3メートル以内にいないと鍵も開けられなければエンジンも作動しないようになっていることです。
しかしその裏をかいて生まれたのが「リレーアタック」による車の窃盗です。鍵が発する電波をキャッチして3メートル以上離れた場所からでも車に届くように電波を増幅させて解錠し、あたかも鍵が車の中にあるように錯覚させる受信機器が犯罪に使われているようです。電波をリレー方式で繋いでいくことからこの名前がつけられました。この方法は車の持ち主が在宅しているタイミングを狙って、鍵の発する電波を受信する人、増幅させる人、それを受信して車の中に入って作動させる人、といったチームに分かれて連携して犯行に及ぶことが多いのが特徴だと言われています。

スマートキーの防犯対策にはどんなものがある?

電波遮断アイテム

スマートキーの発する電波そのものを遮断して、リレーアタックに遭わないようにする対策です。昔ながらのメラミン性の弁当箱なども電波を遮断する効果がありますので、自宅で車の鍵を入れておく場所を見直してみるのも良いでしょう。

車カバー

昔ながらの車全体を覆うカバーを取り付けておく方法です。バイクの盗難防止にも一定の効果が見込めると言われています。外す際に発せられる音も窃盗の抑止力として効果的です。

ハンドルロック

エンジンがかかっていない状態・キーが抜かれた状態でハンドルを左右に切ろうとするとロックがかかる機能です。これが作動していると、決まった方法でロックを解除しないとハンドルが動かせません。ハンドルロックを搭載していない車種の場合、外付けで取り付けることもできます。この場合、見た目でハンドルロックがかかっているのが分かるので盗難などの抑止力は抜群です。

タイヤロック

タイヤにリング状の器具を付けることでタイヤを動かなくさせる方法です。タイヤは劣化が無く新しい物であれば中古売買ができるので、油断しているとすぐに狙われて盗難の対象になってしまいます。4つのタイヤすべてに装着するのが一番ベストです。

まとめ

年々進化するスマートキーと愛車の防犯対策について考えてきました。自宅にいながらにして、電波を遠隔操作で拾われて盗難に遭う悪質なケースや、雨の日、家人が外出している時間帯を見計らっての盗難など、家の駐車場で車を盗まれるリスクを知って確かな防犯対策をしておきましょう。発展していく防犯装置に対して、盗難する側もどんどん防犯装置を破るためにあの手この手を準備してきます。

ということは、どんどん発展していく新しい防犯装置を取り入れるより、アナログな方法こそが盗難を回避する方法にもなるのです。外出のたびに自動車カバーを外すのは持ち主でも面倒ですよね。だからこその防犯対策ですし、ハンドルロックやタイヤロックなども同様の理由で防犯対策としては有効になります。自分が使うにも少し面倒…ぐらいの状態にしておいた方が、時間との勝負である盗難に遭いにくくなるという逆転の発想を防犯対策に取り入れてみてはいかがでしょうか。

無料見積もり年中無休で査定