CR-Vは、英語の「Comfortable:快適な」「Runabout:自由に走り回る」「Vehicle:乗り物」に由来する、快適なレクリエーションビークルです。日頃の買い物から、週末のロングドライブやアウトドアレジャーまで、幅広く使える車として開発され、今も幅広い層のユーザーに高い人気を誇っています。
ここでは、そんなCR-Vについてのユーザーの「口コミ」から分かる特徴と、カタログには決して載ることのない「欠点」について解説します。購入を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
CR-Vの特徴
ホンダ・CR-Vは、初代オデッセイに続いて「生活をもっと楽しく豊かに」をコンセプトに据えた、クリエイティブムーバーの第2弾として開発されました。1995年10月、時代にあった新しいライフスタイルや価値観を提案するモデルとして、発売当初から大変な人気でした。
人気の理由は大きく分けると、次の4点があげられます。
- セダンの持つ爽快な走りと快適な乗り心地
- ワゴン並みの広いユーティリティスペース
- クロスカントリー4WDの高い機動性
- ニーズの高い機能ラインアップと安心の新デザイン
強度の高いクロスカントリータイプのゆとりあるボディに、実用性が高くストレスを感じない走行のための「2.0L直列4気筒エンジン」を搭載。また、「ロングストロークの4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンション」と、街中走行での安定性を重視した「デュアルポンプ式フルタイム4WD機構」を採用するなど、どんな環境でもアクティブに乗りこなせる性能を持っています。
CR-Vのおすすめ人気グレード
CR-Vは、1995年から4度フルモデルチェンジしています。それぞれ5人乗り・7人乗り、2WD・4WDと複数のラインアップがあり、人気のあるグレードは絞られます。
人気はEX1.5Lガソリンターボ
最も売れているのは、「EXグレードの1.5Lガソリンターボ」です。CR-Vのこの車格なので「しっかり動かせるのか?」と心配する人もいるかもしれませんね。しかし、実際に走らせてみると、高速道路や上り坂でも十分に加速できるパワーがあります。
EXは下位グレードなのですが、標準でも快適装備・安全装備ともに充実しています。ハイブリッド車と比べると車体価格が55万円安く、燃費性能を考えても、到底ペイできるものではありません。さらに、燃費のよい2WDにすれば、4WDより本体価格は22万円安くなり、よりコストパフォーマンスは高くなります。
ワンランク上の高級感を求めるならEX・Masterpiece
「EX・Masterpiece」は、CR-Vでもワンランク上のグレードです。「ハンズフリーアクセスパワーテールゲート」や「電動パノラミックサンルーフ」「助手席4ウェイパワーシート(スライド/リクライニング)」など、快適装備が満載です。また、内装は茶色の本革シートなど、専用インテリアで高級感があります。
CR-Vを買うとき、将来できるだけ多い機能や装備を求めるようなら、初めからEX・Masterpieceグレードを選ぶことが得策です。あとからオプションでつけるよりは、ずっとお得です。
CR-Vに乗っている人の口コミ評価
いよいよ、実際にCR-Vに乗っている人の本音「口コミ」を見てみましょう。カタログには載っていない、機能の使い勝手や頻度、コストパフォーマンスなど。あくまで「個人的見解」ですが、同じような指摘が複数あれば、無視できるものではありません。
エクステリアに関する口コミ
エクステリアに関する口コミでは、「ホンダらしい外観」「ボンネットのデザインがゴツくて気に入っている」といった高評価がある一方で、「最初はあまり好きでなかった」「見ている間にだんだん好きになる」といった、デザインの奥深さを感じさせるものも多くあります。
国産車SUVの中では「押しが強い」「存在感を感じる」といったものもあります。また、ほかの国産SUVというよりは、「フォルクスワーゲンのような海外のSUVに近い」というコメントも。好き嫌いが分かれるといわれますが、一度よさが分かると、日ごとにその度合いは増すエクステリアといえそうです。
内装に関する口コミ
内装では、全体的に「質感がよい」「シンプルで使いやすく乗るのが楽しくなる」といったコメントが並んでいます。一方で「チープさが否めない」「溝にホコリがたまるなどデザインに難がある」といったような低評価コメントも見られます。
内装に関しては、CR-Vというよりは「SUVにどれくらい高いレベルで質感を求めるか」という、個人差が強く影響しているようです。
走行性能に関する口コミ
実際に走行した人の多くが「重厚感があるどっしりとした操作性」「腰高の車とは思えないほどのコーナリング」「高速走行でもとても安定している」というような安定した走行性能を高く評価しています。そのため、長時間操作しても疲れにくいといわれています。また、「走行中は非常に静か」という評価も多数見られました。
エンジン性能に関する口コミ
ガソリン車タイプは、エンジンがスポーティに造られており、走り好きな人は特に高く評価しています。大きなボディながら「1.5Lの排気量でここまでパワーが出るのか」と、驚くほど加速・レスポンスは高く、満足しているコメントが多く見られます。
ただ、一方で「出足の重さが気になる」という人も多いようです。スタート時は、比較的アクセルを強めに踏み込むとよいのですが、そうするとエンジン音が高くなってしまい、評価をやや下げているようです。
CR-Vの口コミからわかる欠点
CR-Vの口コミの中から、特に多い低評価のものは、CR-Vの欠点として注意すべきかもしれません。実際に乗った人の正直な意見なので、よく理解しておきましょう。
価格が高い
CR-Vの価格についての低評価の一番の理由は「同じミドルクラスのSUVの中で本体価格が高い」というものです。ライバル社の中で最も安いCX-8を基準にすると、ハリアーで+34万円、CR-Vはさらに上の+57万円と、かなり割高だということがわかります。
CR-Vの本体価格は、最も安いのが「5人乗りEX・1.5Lガソリンターボモデル」の323万円で、最も高いのは「5人乗り2.0LハイブリッドEX・Masterpieceモデル」の415万円です。また、4WD車ならさらに約22万円上乗せされます。
ハリアーなら同じ仕様で323万円なので、「CR-Vが好きだから」など、価格に納得できる人だけが選ぶ車種だといえます。
街中での燃費の悪さ
CR-Vの燃費については、全体の約8割が「よい」と評価しています。口コミによると、「CR-Vの実際の燃費は街乗りで12km/L、高速では16km/L前後」とされています。しかし、実際は最も燃費のよい春・秋で13.6km/L程度、最も燃費が悪くなる冬だと9.8km/L程度です。この数値は、ミドルクラスSUVの中では優秀なほうです。
ただ、それを市街地に限定すると、燃費は9.0km/L程度とぐっと下がります。季節や気温、道路環境によって差はありますが、やはり道路環境の整っていないことも多い街中では、燃費は悪くなってしまうようです。
CR-Vをお得に購入するには
価格が高いとされるCR-Vでも、欲しくなったらなんとかして資金を確保しなければなりません。コツコツ貯金するのもよいのですが、なんとかより効率のよい方法を探りたいところでしょう。
現在乗っている車を買取に出して資金をつくる
一番手っ取り早いのは「今乗っている車を買い取ってもらう」ことです。年式や走行距離、車種にもよりますが、状態がよければ高額で買い取ってくれるので、比較的簡単に資金を手にできます。ただ、注意したいことは「査定金額はどの業者も同じではない」ということです。最近では、車専門の買取業者が増えましたが、その査定方法はバラバラ。業者の知識や経験、在庫状況などから独自に基準が設けられているため、同じ年式・走行距離・車種でも、査定価格が10万円単位で違うことも珍しくありません。そのため、できるだけ高く買い取ってもらうためには、「できるだけ多くの買取業者に査定してもらう」ことです。また、「買取総額だけでなく、明細も比較して価格を交渉する」こと、そして「最も適切な業者を売り手自らが選ぶ」ことが必要です。
これらのことは面倒だと感じるかもしれませんが、10万円単位で変わると考えると、その苦労が報われる可能性は高いといえるでしょう。
買取依頼をする場合はカーネクストを利用する
車買取で注意したいもう一つの点は「買取に費用がかかる場合がある」ということです。買い取ってもらおうとする車が、車検切れや事故・故障で動かせない場合は、レッカー費用がかかります。さらに、廃車にすれば手続きや解体にも費用がかかります。ただ処分したいだけにかかる費用は、できるだけ「ゼロ」にしたいものです。
カーネクストなら一切の費用が無料で0円以上の買取金額保証
人気の車買取業車「カーネクスト」なら、そんな費用の一切を「無料」とし、必要なら廃車手続きも無料で代行してくれます。さらにうれしいのは「どんな車でも買取金額0円以上を保証している」ことです。つまり、廃車にする車を最悪でも無料で引き取ってもらえて、車によっては買取金額が手に入るかもしれないというのです。
仰天のビジネスを可能にする「世界に広がる販路」
カーネクストが買い取った車は、もちろん中古車として販売するものもあります。さらに、国内で売れなくても、日本車の人気の高い海外へ、独自のルートを使って販売できます。車として使えなくても無事なパーツを、それでもダメなら「鉄の塊」として販売できるという、「多彩な販路」がこのビジネスを可能にしているのです。
今乗っている車を売ってCR-Vをお得に購入しよう
CR-Vは、新車でも比較的高めの価格なので、中古車でも状態がよければ高額になりがちです。そんなCR-Vを手に入れるためには、今乗っている車をできるだけ高く買い取ってもらうことが、最も手っ取り早く確実です。
ただし、査定の基準は業者によってまちまちなので、同じ条件でも査定金額は10万円単位で変わることも。そのため、買い取る業者を厳選する必要があります。買取金額が上がれば、もう一つ上のグレードが手に入るかもしれません。車買取は、面倒でも相場が見えてくるまで、比較検討を続けることがコツです。自分の理想のCR-Vを手に入れるため、手間を惜しまない姿勢が大切だといえます。